TP-LinkのスマートプラグとAmazon Echoをスマートホームでリンクさせる方法
TP-LinkのスマートプラグとAmazon Echoをスマートホームでリンクさせる方法を解説します。スマートプラグとAmazon Echoをリンクさせれば、音声コマンドで電灯をつけたり、テレビの電源を入れたりといったことができるようになります。生活がとっても便利になるのでぜひ試してみてください。
30秒に1人訪れるブログ。エクセルVBAとAmazon echoを100%使いこなすために、使い方や便利テクニックなどを発信していきます。
TP-LinkのスマートプラグとAmazon Echoをスマートホームでリンクさせる方法を解説します。スマートプラグとAmazon Echoをリンクさせれば、音声コマンドで電灯をつけたり、テレビの電源を入れたりといったことができるようになります。生活がとっても便利になるのでぜひ試してみてください。
Kasaアプリからのスマートプラグのスケジュールやタイマー設定をする方法を紹介していきます。スケジュール設定を使えば指定した時刻に電源をONOFFすることができるので、使い方の幅がグッと広がりますよ~。おでかけ機能についてはセキュリティー対策で、ランダムに電灯をつけたり消したりする機能です。
まず本体正面からですが、前面にあるのがディスプレイでタッチパネルになっています。このディスプレイを使って各種設定を行うことができます。スマホでアレクサアプリを起動しないでできるので便利ですよね。設定画面を表示させるには、ディスプレイをタッチして上から下にスワイプします。
リスト機能はちょっとしたメモがわりに使えるので便利です。ついつい忘れがちなことをやることリストや買い物リストに登録しておくとよいですよ。登録は音声コマンドでできますが、削除についてはアレクサアプリからしかできないようです。